社会福祉法人 かいゆう

文字サイズ

お知らせWhat's New

2023/05/15
「かいゆうだより」第73号を掲載しました。
2023/02/06
「情報開示」ページに「2022(令和4)年度放課後等デイサービス評価表(事業者向け)」を掲載しました。
2022/12/21
地域の皆さまへ
新型コロナ感染症が頻発しています。
先週木曜日、くじら工房で陽性者が出ました。そのため12月16日(金)は工房を閉鎖させていただきました。結果的に利用者さん2名スタッフ2名が陽性者となりました。(幸い重症化された方はいらっしゃいません)
12月19日(月)から営業再開しましたが、12月20日(火)、一人の利用者さんが陽性となりました。先週の陽性者発生との因果関係は不明で、念のため12月21日(水)から今週中は営業を縮小し、自宅待機できる方は待機していただけるよう要請させていただきました。申しわけありませんが感染拡大防止のため、ご協力よろしくお願いします。
グループホームでも入居者さんに陽性者がでています。そのため他の入居者さんに自宅待機をお願いさせていただきました。
12月21日現在、入居者さん2名スタッフ2名の陽性が確認されています。
それ以外でも、通所先で陽性者が出たりご家族に陽性者が出たり、そのたびに対処し勤務シフトを組み直し、穴埋めをし、人手不足の中、スタッフ達も厳しい状況を強いられています。
感染拡大はまだまだ続くと思いますが、あくまでも支援を継続することを優先しながら、感染拡大防止に取り組んでゆきます。限定的に、営業の縮小や休止をお願いするかもしれません。あらためてご協力の程、よろしくお願いします。
社会福祉法人かいゆう 理事長 遠藤良子
2022/11/30
「情報開示」ページに「2022(令和4)年度放課後等デイサービス評価表」を掲載しました。
2022/11/30
「情報開示」ページの「役員の報酬に関する規程」、「苦情対応規程」を更新しました。
2022/11/15
「かいゆうだより」第71号を掲載しました。
2022/4/13
「採用情報」の「正職員」「パート・アルバイト」のページを更新しました。
2022/3/5
地域の皆さまへ
多くのご迷惑とご心配をおかけしましたが、クラスターの発生から3週間が経過し、幸い重症者もなく利用者・スタッフともに、全員通常の生活を取り戻しています。この2週間は内部からの陽性者も濃厚接触者も出ていません。予断は許さない状況は続いていますが、法人内での感染拡大は一旦収束したことをご報告申し上げます。
この間、利用者様のご家族や国立市役所・医療関係者の皆様のご協力をいただけたことに厚く御礼申し上げます。また、厳しい状況下で支援を継続し乗り切ったスタッフの底力にも深く敬服し、感謝申し上げます。
今回の反省点を検証し、今後に向けていく作業を進めてまいります。
皆様、本当にありがとうございました! 
社会福祉法人かいゆう 理事長 遠藤良子
2021/12/1
「情報開示」ページに「2021(令和3)年度放課後等デイサービス評価表」を掲載しました。
2021/10/4
「採用情報」ページに「アルバイトから正職員になった事例」を掲載しました。
2021/3/23
大変申し訳ありませんが、2021(令和3)年4月1日から短期入所「おにぎり」の事業を休止(1年間)いたします。事業再開に向けて人材確保に力を注ぎ、地域の利用ニーズに対応できるよう努めてまいります。